栗のロールケーキ | 所要時間 2時間 | |
![]() |
フワフワのプレーンの生地に、 ブランデーを入れたホイップクリームと 栗の甘煮を巻き込みました。 栗は市販の甘露煮でも結構です。 |
|
材料 25×30の天板1枚分 卵 3個 砂糖 100g 薄力粉 80g 牛乳 大匙1 バター 10g(溶かす) 生クリーム 100cc 砂糖 15g ブランデー 大匙1 栗の甘露煮 10個(適宜) |
||
道具 ボール、粉ふるい ハンドミキサー、ゴムベラ、 天板、泡だて器 スパテラ |
![]() |
|
準備 | 天板に紙を敷く バターを溶かし牛乳と混ぜる 薄力粉を振るう オーブン余熱 200℃ |
|
作り方 | ||
1 | ボールにたまごを割りいれる | |
2 | ハンドミキサーでボールを斜めにし、 空気をよく含むように卵を泡立てる |
![]() |
3 | 泡立ってきたら砂糖を加え、泡立てる 泡だて器で持ち上げて、リボン状に たれるまで泡立てる |
![]() |
4 | 粉を入れて、ボールを回しながら、 ゴムベラでボールのふちから 切るように混ぜる |
![]() |
5 | 溶かしバターを加えて、さっくりと混ぜる | ![]() |
6 | 天板に流しいれ、カードで表面をならす | |
7 | 200℃のオーブンで10分焼く 網の上にケーキを置き、逆さまにして、 天板をかぶせて冷ます。 冷めたら、紙をはがす |
![]() |
8 | 生クリームをボールを氷を入れたボールに 当てて、冷やしながら低速でホイップする。 砂糖を加える。 ハンドミキサーは垂直にたてて混ぜる。 |
![]() |
9 | 8分立てになったら、ブランデーを加えて混ぜ、 ホイップクリームを作る。 |
![]() |
10 | スポンジの端を斜めに切り落とす | ![]() |
11 | ケーキを巻く紙を下に敷いて、 ホイップクリームを右端を厚めに塗る |
![]() |
12 | 栗を右端を少し空けて縦に並べる | ![]() |
13 | 紙を敷き端から巻く 巻き終わったら、綴じ目を下にして、 1時間くらい冷蔵庫で、なじませる |
![]() |
14 | 好きな厚さにカットする | ![]() |
back |